
2012-07-13
東北復興応援!!グルメの旅 南三陸ホテルと世界遺産「平泉」の旅
今回の夢ハウス友の会旅行初日は、松島や、ああ松島や――でおなじみの「日本三景」の一つ、松島でした。
遊覧船に乗ってガイドさんから、震災前と今の違いを聞き沖にある島も被害がかなりあったとの事でしたが、流石、日本三景と言うだけあり綺麗で、皆楽しく観光し全員で記念撮影しました。
泊まりは南三陸温泉ホテル観洋で部屋にはカモメたちがエサをもらいに窓際まで近寄って来て楽しまさせてもらいました。
そしていよいよ旅のメインイベント!宴会へ突入!おいしい料理にお酒でおなかもいっぱいになり、カラオケは出る、踊りも出るでものすごい盛り上がりの宴会になりました。
2日目の朝食はバイキングでしたが、食べる品数も多くおいしくいただきました。
出発前にホテルで記念撮影!皆さんいい笑顔ですが・・・テレビに見入って3名ほどいません。さぁ誰でしょう?
ホテルを出ですぐに着いたのは昨年3月11日の被災地でした。まだ生々しい状態のままで見るも無残な姿でした。
東北の復興を祈りつつ、東北応援の旅は世界遺産の毛越寺に入り、きれいに咲いているアヤメに目を楽しませてもらいました。
中尊寺は駐車場から皆汗だくになって歩いて登ったので、昼食時のビールのうまさは格別で「ビールがおいしい」とも声があちこちから聞こえてきました。
最後は厳美渓けんがくで自然の作った美を堪能しました。
そんな自然の中にカゴにお金を入れ木板をたたくと団子とお茶がワイヤーを伝って届きます。この団子がとてもおいしい団子でした。
とても楽しい東北応援!グルメの旅で全員元気に帰ってまいりました。
次回は「長岡花火」です。 どうぞお楽しみに!!