「中欧の旅に再挑戦」友の会ブログ

夢ハウス・ロゴ

無垢材の一戸建て新築・リフォームなら夢ハウス

自然素材の無垢木造住宅を全国へ!加盟店数400社!
日本最大のビルダーネットワーク加盟店募集中!

お問い合わせ・資料請求

友の会ブログ写真

友の会ブログ

2012-05-07

中欧の旅に再挑戦

 平成23年度の計画による最後の旅行を総勢18名で楽しんできました。
この旅行は一昨年に実施予定でしたが、アイスランドの火山噴火が原因で新潟空港に集合したとたんに解散した旅行の復讐戦です。今回参加した多くのメンバーが2年越しの夢を実現するために、4月21日の朝、新潟空港に集結しました。
 さて、プラハ到着日の午後8時、一日の反省会を友の会清水副会長の部屋で実施しました。旅行団引率の片桐常務さんから、財布よりも大切なパスポートの管理について、耳が痛くなるほど注意を受けていながら、「廊下でパスポートを拾ってきた。おめさんのだ」と言われた私。落としたことにちっとも気がつきませんでした。廊下で落としたのだから老化現象・・・
 老婆心ながらもうしあげますと、財布のようにひんぱんに出し入れするものと、パスポートは別にしておいたほうがよろしいかと。えっ、知っていたの?
 この日は終日プラハ市内を見て回りました。10時のおやつは市庁舎広場に隣接したカフェです。コーヒー、ケーキ、アイスクリーム、ワインと、盆と正月と誕生日とクリスマスが重なったような豪勢さで、おまけにからくり時計も真っ正面から見られるというぜいたく。
もう、これで元が取れちゃった。

からくり時計.jpg

 昼食は市内の中心を流れるブルタゥア川(モルダウ)船上でいただきました。オリーブの実やニシンの酢漬けなどで、当然、水以外のものをいただく羽目に。
 神聖ローマ帝国の首都がウィーンに遷ってしまった後は、急速にさびれたプラハですが、その分、名所旧跡が往事の様子のままで残ってしまったという美しい街でありました。
 そんなことを言っておりますうちにもう夕食です。私のテーブルからは向かい側の建物の上部にハプスブルグ家の双頭の鷲の紋章が見えるという、ここは本当に重厚な歴史の街、プラハなのであります。

プラハの街並み.jpg

 3日目はこの旅で最も長い距離を走りました。いよいよスロベキアの首都ブラチスラバが見えてきましたよ。でも、この街は特記事項がありません。という程度の街でしたが、お城の岡の上から蕩々と流れるドナウ川を見るにつけ、とんでもなく遠くに来てしまったことを実感しました。
 夕食はバッカスという名のお店。言わずもがなの神様であります。

 明けて4日目は乗車して30分でハンガリー国境です。新潟だと30分では隣県に行けないねってことで、ヨーロッパという地域の地理的概要がおぼろげながら理解できまして。
 一行はまたお昼です。首都ブダペスト市内の中華料理屋に席を設けてもらいました。
ここで著名なワインの産地であるハンガリーのワインのことですが、昼食のメニューにトカイワイン(貴腐ワインと称する極甘ワイン)がありまして、早速オーダーしますと、グラス2~3杯しかないのだという返事。こうなると居ても立っても居られない。早速片桐さんがオーナーに掛け合って6プット2本をゲット。プットは甘さの単位で、高ければ値段も高いということでした。
 前後しますが、午前中のドライブインで買った日本円1000円程度のワインもうまかったです。それに引きかえ夕食のドナウ川クルーズのワインはひどかった。日本の安ワインよりももっとまずい。この印象がドナウ川をドブ川のイメージに変えてしまいました。一口にワインといってもいろいろとあるものなのですねえ。
 でも、ライトアップされたドナウ両岸の景色は壮観でしたよ。ディズニーランドのナイトショーをはるかにしのぐものでした。王宮や大聖堂も素晴らしかったし、一昨日のモルダウにかかるカレル橋。今日の鎖橋とドナウのいろいろな橋は、完成度の高さと周囲との調和の見事さに圧倒されました。萬代橋?足元にも及ばないや。

IMG_1620.JPG
 
 5日目はオーストリアに入りました。
ドライブインでのコーヒーブレークはこの旅行の定番です。コーヒーブレークといっても私たち、仕事をしている訳じゃないんだ。まあ、10時のおやつと言えばいいんでしょうか。
旅はある部分、体力勝負的な面がありますけれども、今回の旅行に関していえば、胃袋と肝臓、高カロリーな食べ物と疲労との折り合いなどをうまくつけることが肝要だと、強く思いました。と言いながら、昼食の日本料理店では清酒がおいしかった。それと天ぷらね。
 音楽好きであろうとなかろうと、ウィーンは街のいたるところのモーツアルトの肖像画が目に飛び込んでくる街でした。で、その下には大体チョコレートやクッキーが売られているというのが相場ですね。
 午後3時。有名なオープンカフェでコーヒーブレークです。いわゆるウィンナコーヒーというのは、馬車を操る御者がコーヒーを冷めさせないようにふたをするって発想なのだそうで、燕の背油ラーメンと同じ原理なのですね。大旅行での学習がその程度というのは、少しさみしいかなあ。

 6日目のウィーンはよく晴れて、絶好の「ウィーンの森」の散歩となりました。のどが渇くので昼食ではまたまたビールとワイン。何でこんなに大グラスで出てくるの?って言いながらみんな飲んじゃうのはいつもどおり。
 最後の晩餐は市庁舎地下ホールで、おごそかにいただきました。

文書4.jpg

 
 幹事さん、片桐さん、そしてみんなの胃袋と肝臓もお疲れ様!


IMG_1653.JPG

                             監修 青木、加藤両幹事

→ 友の会ブログ一覧へ戻る

友の会ブログ
友の会ブログ説明

専用のリムジンバスで!

国内旅行にとどまらず、海外旅行にも出かけます。イタリア、スペイン、ポルトガル、カナダ、中国といったところへみなさんといきました。海外でも楽しい親睦ができました。「友の会」の懇親会や旅行を通じて、様々な業種の方とお話しすることができるので人の輪がどんどん広がっていきます。

友の会とは:

20周年を迎えたときに夢ハウスのオーナーさまたちが発起人になり、友の会がつくられました。旅行、イベントなどを開催。

施工事例 夢ハウス デザインブック
木のひらや
自由設計 郷の家
tsumiki リセット住宅
薪ストーブ
健康志向の子育て世代に向けた新ブランド「tsumiki」シリーズが登場。